top of page
確実に身につく英単語暗記法
The best way of memorizing
English vocabulary
THIS IS MY BEST WAY
英単語覚えるのに苦戦していませんか?
それは脳の仕組みを理解していないからかもしれません
暗記嫌い、英語の偏差値35だった
私が実践した英単語の覚え方をシェアします
DID YOU KNOW?
エビングハウスの忘却曲線
記憶がどれくらいのスピードで忘れられていくかを調べた
人の記憶は1日経過しただけで
半分以上のことを忘れてしまうんです
THAT IS NOT YOUR FAULT
英単語が覚えられないのは
あなたの能力のせいではない!
この脳の仕組みに適した
勉強方法をしてこなかったからです
忘れてしまうのは当たり前なんです!
REVIEW IS
THE MOST IMPORTANT
細かく復習していくことで
記憶を定着させていくことができる
TIME IS NOT IMPORTANT
どんだけ長時間勉強しても
1日後には半分以上のことを忘れます
時間と記憶は関係ないんです!
記憶に定着させるためには
頻度が重要なんです
脳の仕組みを理解した
確実に身につく英単語暗記法
0. 基本ルール
▼ 脳の仕組みを理解した方法
✔︎ 1単語にかける時間を短縮し、その単語に出会う頻度を増やす
✔︎ 覚えようとしなくていい
✔︎ 何周もやって覚えていく
▼ 話せるようになるための方法
✔︎ 書き出す必要なし
✔︎ "必ず" 声に出して覚える
1. 単語の発音を知る
< 目安 5周 >
発音がわからなければ調べて単語の横にカタカナでもいいので正しく発音できるようにメモする
✔︎ 意味を読み、英単語を正しい発音で声に出して読む
✔︎ 読む単語の意味は主要のものだけ
一度にいろんな意味を覚えるのは不可能。その他意味は後からでいい
✔︎ 時間をかけて覚えようとしなくてもいい 読書感覚で読む
ストレスをかけずに継続することが大切
✔︎ 目安時間:1周 2時間 (1,000語の単語帳の場合)
2. 単語に慣れる
< 目安 5周 >
✔︎ 毎ページチェックテスト
意味と英単語を読んだ後に次のページに進む前にそのページの英単語を隠し答えれるかチェックする。
5秒考えてわからなかったらすぐに答えを確認する
✔︎ 覚えようとしなくてもいい
覚えることが目的ではなく、慣れることが目的です
✔︎ しっかりと声に出して読む 黙ってやるのはNG
読んで、発生して、自分の声を聞いて、あらゆる感覚を使っていく
✔︎ 書き出す必要はなし
スペルはある程度単語を覚えてからやる方が効率的に身につきます
毎日覚えたい単語に出会うことが重要
✔︎ 覚えたい全ての単語をなるべく一気にやる
✔︎ 目安時間:1周 2時間 (1,000語の単語帳の場合)
3. 繰り返しやる
< 目安 20周 >
✔︎ 英単語を隠し、意味をみて英単語を答えれるかチェックする
5秒考えてわからなかったらすぐに答えを確認する
✔︎ その他注意点は 2. と同じ
✔︎ 目安時間:1周 1.5時間 (1,000語の単語帳の場合)
4. 70%以上覚えたら
< 目安 20周 >
✔︎ 主要な意味以外の意味も覚える
✔︎ 類義語も覚える
✔︎ 例文を作ってみる
✔︎ スペルも覚えてみる
70%以上覚えた後にやるからこそ上記内容を効率的に覚えることができる
最初からこれらを同時にやろうとすると脳がパンクします
5. 英単語暗記に不可欠なこと
✔︎ 何周もすること
出会う頻度が高い=記憶が定着する
✔︎ "必ず" 毎日やる
24時間後には60%以上のことを忘れる
✔︎ 声に出してやる
話せるようになりたいのに声に出さない勉強は最も不効率な勉強です
MUST DO EVERY DAY
ストレスを感じないでください
一生懸命覚えようとしなくていいんです
読書感覚で
毎日やる
まずは「明日もやる」を目標に
1日1日やってみてください
bottom of page